コブラレジスタンス解説記事案内

コブラレジスタンス

当ブログのコブラ関連記事の案内のために、リンクまとめを作りました。

コブラレジスタンスを理解するにあたって

少しだけ前置きがあります。

コブラレジスタンスをまったく知らない人のためにご理解頂きたいのは、(もしコブラレジスタンスが正しいとすればですが)コブラレジスタンスは最後の、言い換えれば究極の陰謀論体系であるということです。

当ブログでは「陰謀論」という言葉を「世界の裏側で秘密裏に起こっていることを説明する理論」として、否定的なニュアンスなしに使用しています。

つまり、コブラレジスタンスは陰謀論の諸事実を理解した人が最後にたどり着くものであって、陰謀論に懐疑的な人が最初に学習するものではありません。

言い換えるならば、コブラレジスタンスは陰謀論の基本的諸事実を理解した上で初めて理解できるものだということです。

陰謀論の諸事実をまだ理解していない方は、まずはその基礎知識をある程度学習することをお勧めします。

【陰謀論入門】陰謀論初心者のための記事まとめ
当ブログは基本的に「陰謀論の大枠は真実である」という立場にのっとって記事を作成しています。 この記事では陰謀論をまだ嘘だと信じている人や疑っている人のための当ブログの記事リンクを、「おそらくこの順番で読めば陰謀論を受け入れやすいだろう」と...

コブラレジスタンスとは何か

こちらはコブラレジスタンスについてまだあまり知らない人のための記事です。

コブラレジスタンスとは何か
陰謀論教材でコブラレジスタンスを優れた情報源として推奨したため、最低限の説明は必要だろうと考え、このような記事を作成しました。 あくまで私の知見が及ぶ範囲ですが、コブラレジスタンスについてこの記事で説明します。 コブラレジスタンスと...

コブラレジスタンスの情報源

この記事ではコブラレジスタンスの情報源をまとめています。

コブラレジスタンスの情報源まとめ|ブログ・Twitter・YouTube
この記事ではコブラレジスタンスを学習したい読者に「コブラレジスタンスに関して学ぶならこんな情報源がありますよ」という内容でまとめました。 良ければご覧ください。 コブラレジスタンスの情報源まとめ|ブログ・Twitter・YouTub...

コブラレジスタンス学習の手順

分量の多いコブラ記事をどこから読めばいいのか、お勧めのコブラレジスタンス学習の手順について解説しています。

お勧めのコブラレジスタンス学習の手順【4ステップ】
ここではコブラレジスタンス初心者のためのお勧めの学習手順をご紹介します。選考する上で重視した点は、①体系的であるという点、②どの程度知識が強化できるかどうか、その上で、③分量の多寡のバランスなど、これらを総合的に考慮して決定しました。...

コブラの見解・発言をテーマごとに知る

コブラの見解は単純に知的な意味で興味深いものです。

そのために引用記事をまとめていますが、テーマがあまりに多岐に渡るため、それを案内するための記事リンクを下でまとめています。

COBRAの視点|引用記事リンクまとめ【あいうえお順】
COBRAが面白いのは、その情報が単純に知的に興味深いものであり、なおかつコーリー・グッドやベンジャミン・フルフォードなどの情報源とも視点が少しずつ異なるという点が挙げられます。 しかしCOBRA記事は膨大で初心者にとっては非常に取っ...

世界同時瞑想への参加

コブラによれば、地球が闇から解放されることは不可逆的な過程ですが、それが早いか遅いかは我々の一人一人がどれほど熱心に運動するかに掛かっています。

コブラを信頼するようになったなら、コブラ更新やイベントを待つだけの傍観者になることなく、必ず一度は世界同時瞑想にご参加下さい。

世界同時瞑想への参加は闇の勢力の攻撃の切っ掛けになる可能性があります。瞑想に参加の際はプロテクション瞑想などを事前に行うことをお勧めします。

世界同時瞑想の情報については、当記事の「コブラレジスタンスの情報源」の中にもあるブログ「海野いるか堂」「働かなくてもいい社会を実現するには?」をご参照ください。

また「海野いるか堂」のこちらの記事でも瞑想に関する情報がまとめてありますのでご参照下さい。

『終末期の狂気を乗り切るための瞑想まとめ』
この時期に必要な浄化と瞑想をまとめました。毎日、いくつかの瞑想を行えば周囲からのネガティブな影響を受けにくくなります。    バイオレットフレーム(紫の炎) …
タイトルとURLをコピーしました